厳しい暑さが続いていますが、お元気でお過ごしでしょうか? 先日ご案内した「サロン しのはら」のオープンが間近になりました。 年齢を重ねた方も、子育て中のお母さんも、老若男女を問わず気軽に集える場として篠原公民館を使わせて […]
おねがい
小淵沢篠原も日中は暑い日が続いてますが皆さん如何お過ごしですか? 朝夕の涼しい時の散歩(ワンちゃんも)、ジョギングは気持ちいいですね。 散歩、ジョギングされている方のなかで朝晩の暗い中で行動されている方々もお見受けします […]
犬の放し飼いに注意!必ずリードをつけて!
先日、放し飼いにされている犬に、区民の飼い犬が噛まれて8針も縫うけがを負う事故がありました。 犬を買われている方はどんな状況の時も必ずリードをつけるマナーを守りましょう。 また放し飼いされている犬を見つけた時は役所または […]
鹿や小動物の道路飛び出しに注意!
7月22日、もみじ通りを運転中の区民が飛び出して来た鹿をよけようとして、道路脇の電柱にぶつかる事故がありました。 皆様も充分ご注意されて下さい。 環境部では注意を喚起する看板設置の検討もしています。
刈り払い機を安全に使う講習会のごあんない
恒例秋の一斉草刈り清掃は9月6日(月)に予定されておりますが、先日6月の一斉草刈り作業の際に、刈り払い機の安全な使い方の講習会などが有ればよいという意見が出されました。 そこで、怪我や事故のないことを願って、下記の要領で […]
安全徐行のお願い
高齢者が安心して散歩できる街。 子供達が楽しく通学できる街。 観光客がまた来たくなる街。 みんなが安心・安全に歩けるよう。自動車が歩行者とすれ違うときは。安全な間隔をあけて安全な速度で通過しましょう。 篠原区・環境部
篠原公民館耐震基準について
近年大規模な自然災害は各地で発生しております。 災害時の1次避難所として指定されている公民館ですが、いざという時の耐震性について調査いたしましたので結果をご報告いたします。 篠原公民館は1982年12月に竣工しています。 […]
敬老会のご案内
今年度も開拓祭と平行開催で敬老会を催します。 日時:9月20日 詳細は追ってご連絡致します。 敬老会の招待対象者は75歳以上、案内状を作成し、配布いたします。
防災訓練のお知らせ
日時:8月30日(日) AM9:00〜11:30頃 場所:篠原公民館 内容:追ってご連絡さし上げます。
〝サロン しのはら〟 オープンのご案内
「サロン しのはら」とは 誰もが気軽に参加でき、お茶のみをしたり、おしゃべりしたり、本を読んだり、手仕事や囲碁将棋等々をしながら、気ままに過ごす茶の間です。 「サービス」の提供ではなく「場」の提供です。 ○利用する人は、 […]