9月15日(敬老の日) 篠原区恒例行事、篠原開拓祭と敬老の集いを行いました。まずは篠原神社で秋の祭礼。宮澤宮司の厳か祝詞が森の中に響きます。 区の代表などによって玉串が捧げられ、儀式は滞りなく行われました。 子供神輿は神 […]
More from: 公民館
篠原開拓祭が近づきました
9月15日(月・祝)は篠原区の開拓祭が行われます。 そのための準備を氏子・篠原区役員さんの手で実施しました。 神社の飾り付けと鳥居前の幟立作業です。 神社の準備は女性軍、幟立の力仕事は男性軍が頑張りました。 毎年悩みなが […]
はつらつシルバーを開催しました
12月1日の日曜日 1030から約1時間 24名(食改推2名を含む)の参加を頂き実施しました。 うち65歳以上は17名 最高齢は和光文子様90歳。 平均年齢は、72.5歳 健康運動実践指導士・エアロビクスインストラクター […]
2024年篠原区文化祭が行われました
キラキラ紅葉が眩しい秋晴れの11月4日(月・振替祝日)、公民館にて文化祭が行われました。今年の文化祭は3部構成、⑴ 作品展示、⑵ 特別講演会、⑶ 井戸端カフェです。 ⑴ 作品展示 回覧板で作品を募集しましたが、皆さん遠 […]
開拓祭・敬老の集いを開催しました
9月16日 篠原区恒例行事の「開拓祭・敬老の集い」が開かれました。 午前10時、篠原神社で祭礼が執り行われました。 宮司による祈願の後、子供神輿が区内を巡行。 今年は大勢の子供達が参加、元気な掛け声が響き賑やかに練り歩き […]
元旦祭を行いました
新年明けましておめでとうございます。 今年も篠原区の皆様が御息災でありますようお祈り申し上げます。 1月1日(月) 篠原神社の元旦祭を執り行いました。 風は少々あるものの穏やかな晴天の年明けでした。 篠原神社には、氏子、 […]
篠原区開拓祭および敬老の集いを開催
9月18日(祭)篠原区開拓祭および敬老の集いを開催しました。 2019年以来4年ぶりで制約なしのお祭りが行われました。 開拓祭は篠原神社の祭礼からスタート。 午前10時、神官の修祓の儀から祭礼が粛々と斎行されました。 御 […]
どんど焼きを行いました
1月15日(日) 新年恒例行事のどんど焼きを行いました。 今週末は天気の具合が芳しくなく、雨天での決行も止むを得ないと覚悟してました。 幸いにも時折小さな雨粒が落ちてくる程で、行事の進行の妨げにはならず、無事にお焚き上げ […]
令和5年元旦祭が行われました
新年明けましておめでとうございます。 令和5年が良い年になりますようお祈り申しげます。 1月1日 篠原神社の元旦祭が執り行われました。 昨年同様、今年も感染対策に留意し、通常の内容で式が進行されました。今年は昨年のような […]
「はつらつシルバーのつどい」が開催されました。
昨年、一昨年とコロナ感染症のため、開催できなかった「はつらつシルバーのつどい」が、北杜市の感染対策ガイドラインに沿って、11月19日、公民館で開催されました。 今回のテーマは「ゆる体操」。凝り固まった部位を優しくさすり、 […]