9月15日(敬老の日) 篠原区恒例行事、篠原開拓祭と敬老の集いを行いました。まずは篠原神社で秋の祭礼。宮澤宮司の厳か祝詞が森の中に響きます。 区の代表などによって玉串が捧げられ、儀式は滞りなく行われました。 子供神輿は神 […]
More from: 区民活動
篠原開拓祭が近づきました
9月15日(月・祝)は篠原区の開拓祭が行われます。 そのための準備を氏子・篠原区役員さんの手で実施しました。 神社の飾り付けと鳥居前の幟立作業です。 神社の準備は女性軍、幟立の力仕事は男性軍が頑張りました。 毎年悩みなが […]
9月7日(日) 秋季美化活動を実施しました。
まだ残暑厳しい9月上旬ですが、区内の道路ぎわの雑草がだいぶ目立ってきました。 次週には篠原区の「開拓祭」「敬老の集い」も行われるのに際し、主要道路際の一斉草刈りを行いました。 熱中症の対策を十分に施し、水分補給や塩分チャ […]
8月31日(日) 防災避難訓練を実施しました
9月1日は防災の日ですが、今年度は前日の31日に防災避難訓練が実施されました。 市の防災無線のサイレンを合図に、一次避難所である公民館へ徒歩で避難集合します。 10分ほどするとポツポツと避難した方が公民前のゲートボール場 […]
どんど焼きの準備をしました
1月11日(土) どんど焼きの櫓建てを行いました。 新年の恒例行事「どんど焼き」に向けての準備を行いました。 イベントの核となる櫓を区民の皆さんのご協力で見事な櫓を建てることができました。 早朝9時半、小さなお子さんを含 […]
2024年篠原区文化祭が行われました
キラキラ紅葉が眩しい秋晴れの11月4日(月・振替祝日)、公民館にて文化祭が行われました。今年の文化祭は3部構成、⑴ 作品展示、⑵ 特別講演会、⑶ 井戸端カフェです。 ⑴ 作品展示 回覧板で作品を募集しましたが、皆さん遠 […]
秋の美化運動を行いました
9月8日(日) 秋の美化運動を行いました。 お祭りなど秋のイベントも近づいてきました。 気持ちの良い篠原を維持するため、区民による環境整備、沿道の草刈りを行いました。 年に2回の美化運動、皆さんのご協力で末長く続けて行き […]
「救命講習会」を開催しました
篠原区主催の「救命講習会」が6月23日(日)、小淵沢公民館篠原分館で開かれ、住民17人が参加しました。これは同分館消防計画に基づいて毎年行っているものです。 当日は午前10時から開始。北杜消防署小淵沢分署などの職員(6名 […]
春の美化運動を行いました
6月9日(日) 春の美化運動を行いました。 前の週に予定していた作業が雨天のため延期して行いました。 延期になったため、参加できなくなった区民も多くいたようですが、事前に自宅周りや、いつもの作業場所の草刈りをしていただい […]
篠原区開拓祭および敬老の集いを開催
9月18日(祭)篠原区開拓祭および敬老の集いを開催しました。 2019年以来4年ぶりで制約なしのお祭りが行われました。 開拓祭は篠原神社の祭礼からスタート。 午前10時、神官の修祓の儀から祭礼が粛々と斎行されました。 御 […]