恒例となりました、「篠原区文化祭」の開催まで後少しとなりました。
区民のみなさまの作品の展示、お祭りの写真、子供たちのポスター展示と、フリーマーケットを開催いたします。
さらに、今年は最近各地で災害が発生しているのを機に「篠原区の防災を考える」と題した講演会を開催し、皆さんともう一度防災について考えてみたいと思います。
また、区民参加企画として「彫金ワークショップ」を行います。ご自身で世界に一つしかないシルバーアクセサリーを作ってみませんか。
どうかお誘いあわせのうえ、ご参加いただきますようご案内申し上げます。
記
日 時 : 11月15日(日) 13:00~16:00頃まで
場 所 : 篠原公民館
1.区民による作品の展示、お祭りの写真とポスター掲示など
2.フリーマーケット
3.井戸端喫茶(参加者同士の交流と憩いの場)
4.講演会「篠原区の防災を考える」(13:30~14:30を予定)
中井 仁 副区長
5.彫金トントンワーク (15:00~16:00を予定)
用意されたシルバーリングにいろいろな金槌でトントン模様を付けて仕上げます!
参加費 材料代500円のみでOK 先着10名程度
【募集】
① 「篠原区文化祭」へ作品を出展していただける方を募集しています。
応募リストにご記入ください。
② フリーマーケットへの出店品募集中です。(リサイクル品、遊休品、不用品等)
問い合わせ先
作品出展・その他 ⇒ 5組 村田 浩
Comments are closed