4組の小海線篠原第3踏切北の市道交差点から山側への坂道の側溝は、幅広く深く、その上長いので、側溝清掃時には労力と作業時間がかかり毎年大変でした。 区民の高齢化もあって、このところ区民の労力の限界を超えていると感じていまし […]
平成28年度第11回篠原区役員会議事録
平成29年2月15日(篠原分館) 出席者:松本区長、渡邊副区長、笹沼副区長、1組小川育成部長、2組佐取分館主事、3組関体育副部長、4組田中文化部長、5組小林体育部長、千見寺福祉部長、溝呂木婦人部長、山岡環境部長、鈴木広報 […]
防災からの便り 除雪機講習を行いました
2月11日(土曜日)、除雪機の操作の講習会を篠原公民館前の駐車場にて、志村健氏を講師として実施致しました。 当日、良く晴れた日でしたが寒い風が吹く中、参加者は17名でした。 幸いにして講習日の2日前、15センチ程の雪が降 […]
サロンしのはらで落語の会が催されました
1月27日(金) 初春しのはら寄席 於:公民館 この日は特別イベントの落語の会でした。 小淵沢在住の「酔亭化枝ーーよってけし」さんを招いての高座。 公民館は満員御礼の大盛況。本格的な出囃子が流れ、酔亭化枝さんの登場で会場 […]
平成28年度第10回篠原区役員会議事録
平成29年1月18日(水)19:00~21:30 篠原公民館 出席者:松本区長、笹沼副区長、渡邉副区長、1組:小川育成部長、2組:佐取分館主事、3組:関体育副部長、4組:田中文化部長、山岡環境部長、溝呂木婦人部長、千見寺 […]
どんど焼きが行われました
1月15日(日)13時より 篠原分校校庭にて 平成29年の区民の安全息災を祈願してどんど焼きが行われました。 区内に伝わる伝統行時、育成部・子供クラブの皆さんを中心に盛大に執り行われました。 今冬一番という寒波が押し寄せ […]
子供クラブ親子スキー教室開催
2017年1月5日(木) 篠原子供クラブの冬イベント、親子スキー教室が、富士見高原にて行われました。 コーチに下坂さん、志村さんをお招きし、少人数ながら活気のある教室となりました。 準備体操の後、初心者と中上級者に分かれ […]
どんど焼きの準備が行われました
どんど焼き櫓作り 1月8日(日)8時30分〜 旧篠原分校校庭 今にも雪が舞ってきそうな寒空の下、たくさんの役員、子供クラブ、有志の皆様のご協力で、立派な櫓を立てることができました。 今年度も材料調達には以下の方々に協力い […]
踏切通行止のお知らせ
JR小海線の踏切工事に伴い、夜間の通行止が行われます。 痛みの激しい篠原区内の踏切舗装修繕工事によるものです。 夜間から早朝にかけての時間帯ですが、該当箇所を通行の予定のある方はご注意ください。 通行止の場所 第2篠原踏 […]
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。 本年も区民の皆さま方にとってより良い年でありますようお祈り申し上げます。 今年も一年篠原区がより発展いたしますよう、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 2017年1月1日 20 […]