平成28年9月20日(火)19:00〜22:00 篠原公民館 出席者:松本区長、笹沼副区長、渡邉副区長、 1組:小川育成部長、2組:佐取分館主事、3組:関体育副部長、4組:田中文化部長、5組:小林体育部長、 山岡環境部長 […]
秋の全国交通安全週間
9月21日から秋の全国交通安全週間が始まりました。 篠原の安協役員も道路交差点、駅前にて街頭指導に参加してきました。 朝と夕方の1時間ですがその間にもシ−トベルトをしていない人、携帯をかけながらハンドルを握ってる人が何人 […]
篠原開拓祭・敬老の集いが開催されました
9月11日(日) 10時〜15時 篠原開拓祭・敬老の集い 於:篠原神社 篠原公民館 篠原恒例秋のお祭りが開催されました。 同時に敬老の集いも催されました。 当日のお天気の崩れが心配でしたが、区民の熱気が天に伝わり、雨も降 […]
28年度第5回役員会議事録
平成28年8月24日(水)19:00〜22:00 篠原公民館 出席:松本区長、笹沼副区長、渡辺副区長、1組小川育成部長、1組小川子供クラブ部部長、2組佐取分館主事、3組関体育副部長、4組田中文化部長代理、5組小林体育部長 […]
公民館の男子トイレを水洗化
公民館の男子トイレの小便器には水洗設備がありませんでした。 使用時はいわば垂れ流し状況で、決して衛生的とは言えませんでした。 清掃時にも不便をしていました。 公民館営繕活動の一つとして水洗の設備を付加することになり、先日 […]
秋季美化運動お疲れさまでした
9月4日 AM8時〜 秋季美化運動が実施されました。 台風の影響で雨天での作業が心配されましたが、その心配もよそに、時折陽も射してきて、無事に作業を終えることができました。 公民館周辺は各組より出ていただいた係りの手によ […]
平成28年度自主防災訓練実施の報告
実施日:平成28年8月28日(日曜日)午前9:00より、場所:篠原区公民館広場にて。 台風の余波による天候が心配されましたが、雨にならず避難訓練、防災訓練は無事に終える事が出来ました。 今回の自主防災訓練の参加者は74名 […]
サロンしのはら1周年イベントが開催されました
8月22日(月) 篠原公民館 12時〜 「サロンしのはら」は8月で開店1周年を迎えることができました。 地域の皆様へ憩いの場を提供できればと活動を積み重ねてまいりました。 1年間ご協力ご参加いただいた皆様へ感謝を込めて特 […]
サロンしのはらが開かれました
8月12日(金)篠原公民館 1時30分から 8月1回目のサロンは老人クラブ出前講座でした。 テーマは「人々の苗字について」講師は2組の菅野勲さん。 私たちが当たり前に使っている苗字ですが、その生い立ちや成り立ちについて深 […]
廃油でエコキャンドルを作りました
8月4日(木) 婦人部主催のイベント「エコキャンドル作り」が公民館で開催されました。 家庭から出る廃油、例えば天ぷらを揚げたあとの揚げ油などは捨て場に困るものです。 その廃油を使ってキャンドルを作ってみようというのが今回 […]