近年、地震、火災、大雨、土砂災害等、自然災害への危機意識の重要性が身近な問題として、日頃の防災対策の重要性が高まって来ています。 いつ災害が来ても落ち着いた行動を取れる様、自分の身を守る準備は不可欠です。是非、積極的な防 […]
夏休みのラジオ体操
恒例の夏休みラジオ体操が行われました。 7月23日(土)から7月29日(金)まで一週間、公民館前のゲートボール場が会場になりました。 朝6時30分、元気な子供達の体操が始まります。 ラジオに合わせリズミカルに体を動かしま […]
28年度第4回篠原区役員会議事録
平成28年7月19日(火)19:00〜21:00 篠原公民館 出席:松本区長、笹沼副区長、渡辺副区長、1組小川育成部長代理、2組佐取分館主事、3組関体育副部長、4組田中文化部長、5組小林体育部長、山岡環境部長、溝呂木婦人 […]
サロンしのはら 夏の星空についてのお話
7月25日(月) 13時30分から 篠原公民館 7月2回目のサロンは、昨年キノコのお話をいただいた吉津伸司さんをお招きし「夏の夜空と星座」についてお話を聞くことができました。 星空観察には恵まれた条件の篠原区、ハイシーズ […]
公民館設備の更新
篠原公民館設備の一部のメンテナンスを実施しました。 幾つかの不便を解消することができましたので案内します。 ●勝手口への網戸設置 調理室横の勝手口には網戸がついてませんでした。 公民館の夏季使用時に、解放して風通しを良く […]
サロンしのはらが雀荘に?
7月8日のサロンでは、「健康麻雀教室」を開催しました。 当日は早い時間から、麻雀を体験したい人が詰めかけてくれました。 講師はベテランの梶原五郎さん(2組)。 聞きなれない”専門用語”が飛び交う難解?な講義でしたが、講師 […]
分館対抗球技大会報告
7月3日(日)分館対抗球技大会が各所で行なわれました。 雨も無く、時折晴れ間も覗く中、区民代表として3競技21名の皆様に汗を流して頂きました。 バレーボールは満足な練習も出来ず、グラウンドゴルフに関しては初めての方が半分 […]
28年度第3回役員会議事録
平成28年度 第3回 篠原区役員会 議事録 6月21日(火)19:00~21:00 篠原公民館 出席者 松本区長 笹沼副区長 渡辺副区長 1組 小川育成部長 2組 佐取分館主事 3組 関体育副部長 4組 田中文化部長 […]
分館対抗球技大会のお知らせ
今年も第11回を数える「北杜市体育協会小淵沢支部分館球技大会」が開催される事となりました。 篠原区からは「篠原・女取ママさんバレーボール部」「ゲートボール部」「グラウンドゴルフ部」が出場します。 ぜひ皆様会場へ足を運んで […]
「サロンしのはら」で球根の勉強会
6月10日(金)午後1:30〜 篠原公民館 6月の最初のサロンは1組の小石登さんを講師に招き「球根を楽しもう」と題しての植物勉強会を催しました。 小石さんは種苗会社でお仕事をなされ、本場オランダ駐在の経験もお持ちの専門家 […]